1. >
  2. >
  3. 歯科技工士の働き方

歯科技工士の働き方

No image

歯科医院での依頼に従い器具を制作

歯科技工士は国家資格がなくてはいけない独占的な業務として扱われています。

歯科関連の仕事といえば、歯科診療を行う歯科医師と、そのサポート役となる歯科衛生士、さらに一般事務を担当する歯科助手といったものがありますが、それらの仕事と歯科技工士はちょっと種類が異なります。

というのも歯科技工士のしごと場所となるのは歯科技工所や歯科医院などの技工室となっており、他の仕事が実際に歯に問題を抱える患者さんと直接接触するのに対し、歯科技工士が患者さんと話し合いなどをする機会はほとんどないからです。

歯科技工士の仕事は診療を担当した医師が作成したカルテや必要な資料をもとに歯科診療に必要となる機器を製造していくということなので、正確な技術があれば特に接客スキルは求められないのです。

仕事場によって異なる環境

ただし全ての歯科技工士が隔離された環境で仕事をしているかというとそうではなく、民間の歯科医院などでは直接患者さんに対してその機器の取り付けや説明などをすることもあります。

歯科診療は大変微妙な仕事であり、出来栄えによってはその人のその後の食事は会話に大きな影響が出てしまうことになります。

ですので直接患者さんと触れ合う機会のある歯科技工士の場合、自分の作った製品についてのフィードバックを直接受けることができるというメリットがあります。

一方で直接患者さんと接するということは、説明スキルや接客の基本などが求められることもよくあり、そうした部分の技術で悩む機会も出てきたりします。

歯科技工士としての仕事をしていく時には、給与面や勤務時間だけでなくそうした患者さんとの距離についても事前にしっかり確認をしておいた方がよいでしょう。